top of page

スワイプワイム小学校新校舎建設の様子①

(カンボジア建設支援会社KHJ Constructions Ltd 作成資料です)



スワイプワイム小学校新校舎の建設を2022年2月7日より開始しております。

以下工事現場の様子を写真とともにお伝えします。



- 平地を作るため土を盛り整地しています。




- 木の杭を使って新校舎ができる予定の場所の外側に長方形の枠をつくっています。

この枠を基準に建物のラインを作っていきます



- コンクリートのもととなる小さな砂利を運んでいます。



- 建物基盤の穴を手彫りで掘っています




- カンボジアはとても暑いので日の日差しが強い時間帯はこのようにして日陰を作ります。



- 基盤の穴に土台となるコンクリートを入れて行っています。



- 建物の土台を補助するために石を敷き詰めて行っています。また、石を置くことで土が固くなります。


最新記事

すべて表示
小学校建設・井戸建設支援(2024年度のご報告)

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 おかげさまで、バラコミとしてカンボジア支援活動(井戸建設・小学校建設)を始めてから、15年目を迎えることができました。 2010年に有志の方々と共にスタートしたこの活動が、ここまで続けられるとは夢にも思わず、...

 
 
 

Comments


bottom of page